安達太良山(あだたら高原スキー場→くろがね小屋→山頂→ロープウェイ駅)
2012-10-14


安達太良山は、登山客に混じって、いわゆるハイキングの格好の人も目につきました。

 あの気温と風で一雨来たら、一撃で行動不能になることでしょう。下手すりゃ低体温症で死にかねません。

 傘を持っている人もいましたが、帽子が吹き飛ばされるほどの風です。全く役に立たないことでしょう。

 この時期に安達太良山に登るのならフル装備で登ったほうが良いと思います。



 今回は何も考えず夏装備のままで行きましたが、駐車場で車を降りたら風も強いし寒いしで、ダウンを薄いものから冬用のものに詰め替えて出発しました。

 タイツももとうかと思いましたが、さすがにそこまではと思い持ちませんでしたが、持っていったほうが良かったと思います。

 今回は使いませんでしたが、天候の急変などによっては必要になっていた可能性はあります。

 グローブも指切りのものを持って行きましたが、通常のレイングローブを持っていったほうが良かったと思います。途中でかなり冷たさを感じました。

 あなどれない山でした。というか、そろそろこの季節になると危ないですね。

戻る
[山]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット