ユナイテッド航空のマイルを購入
2012-09-17


というわけで、ユナイテッド航空のマイルを購入してみました。

 ユナイテッド航空の場合、マイルを購入することができます。

 といっても、10万マイルを普通に購入すると3762.5ドルです。1ドル80円だと、30万1千円もします。さらに税金が7.5%かかってくるようです。1マイル3円以上します。

 というわけで、普段はとてもじゃないけれど買う気にはなれなかったわけです。

 ところが、今回ユナイテッドからやってきたメールを見ると40%オフと書いてあります。ということは2257.5ドル。約18万円。
 ( ̄□ ̄;!!

 10万マイルあれば、ビジネスクラスでアフリカ往復ができます。ナイロビ往復の航空券を検索するとエコノミーで15万くらいしています。来年の夏の特典航空券を見るとビジネスクラスが空いています。
 ( ̄□ ̄;!!

 バンコク往復のエコノミーは3万マイルなので、10万あれば3回往復ができてしまいます。往復の格安航空券をざっと6万くらいと見積もると3回で丁度18万くらい。エコノミー航空券を取るのに使ってもとりあえず損はしなさそうです。

 手持ちのマイルがうちのが9万、私が8万くらい。ってことは4万と6万買えば、アメリカ往復のファーストクラスをほぼゲットです。
 \(^o^)/

 ということで、早速購入して、本日マイルが振り込まれました。
 ( ̄^ ̄)

 今年の年末はアメリカ西海岸行きが決まっているので、来年の年末、どこかにビジネスクラスで行ってこようかと思います。
 \(^o^)/

 で、今回のプロモーションメールを良く見ると、どうもこの申込は私だけではなくうちのも利用できそうな気がしてきました。

 メールを受け取った人だけという制限は書かれていません。ってことは、うちのも10万マイル買えそうな気がします。

 う〓む、貯金かわりにもういっちょ買っておくかのぉ。
 (-_-;)



 しかし、昔は1ドル130円くらいしていたから、マイルを買うなんてとんでもないと思っていたけれど、今は円高でさらに40%となるとかなり現実的なものになってくるんですねぇ。



2012/09/20
 昨日の夜遅くに呑んだくれて帰ってきて、パソコンの日付を見ると、9/20。マイルの購入期限は9/20まで。
 ( ̄□ ̄;!!

 思わず、声を上げたところ、寝ていたうちのが、夜までだから大丈夫だよ、とのこと。メールを見ると9/20の11:59までOKと書いてあります。しかもアメリカ時間。
 (^_^)

 で、朝起きたら、うちのが既に購入していました。
 \(^o^)/

 うちのは45,000マイル。私には、40,000マイル……
 (-_-;)

 私の分も45,000マイル買おうとしたところ、購入マイルが10万を超えているから買えないというエラーが出たそうです。

 うちのはしばらく前に20%オフのオファーで1万マイル買っています。45,000ならいけるはずですが、端数か何かで引っかかったのでしょう。44,000マイルでもいけたと思うのですが……

 ともかく、これでバンコク往復いけます。もうちょっと貯めれば、インド往復も行けます。
 \(^o^)/

 といってもマイルをエコノミーチケットに交換することはないだろうけれど。
 ( ̄^ ̄)


 しかし、なんで40%オフのプロモーションがあったのか不思議といえば不思議です。検索してみると25%位の割引はあったようですが、さすがに40%は見つかりません。

 しかもうちのにはこないで私だけ。ありうるとすれば、年末のアメリカ旅行に珍しくANAを取ったこと。

 あれはユナイテッドとコードシェアになっているので、ANAを購入したことがわかったのでしょうか? ユナイテッドに引き戻すためのプロモーション?



2012/09/23
 うちのが私に45,000マイルを買えなかった謎は解けました。たんに購入マイルの上限10万マイルに達しただけだったんだと思います。


続きを読む

[旅行]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット