ユナイテッド航空のマイルを購入
2012-09-17


60,000マイルを自分で買って、うちのに45,000もらおうとしたら、105,000マイルになるのでダメだったということだと思います。

 うちのは、1万マイル買っていて、そこに私から4万マイル、そして、自分から45,000マイルで95,000マイル。おそらくあと5,000マイル買えたんですね。


 それはさておき、午前中にエジプト航空でビジネスクラスの運賃を調べてみました。東京からナイロビへのチケットはシステムが何故か受け付けないので、マルチルートにしてtokyo-cairo-nairobiで調べたところ、約45万くらい。ビジネスの正規運賃にしては安いのぉ。
 (-_-;)

 でも、シートはホームページを見ると東京カイロ間はフルフラットとあります。ええのぉ。
 ( ̄^ ̄)

 トルコ航空のページを見ると、777-300ERで、180度でライフラットで、177度でフルフラットとあるが、これは一体。
 (-_-;)

 ちなみにトルコ航空で計算すると約65万円。トルコ航空の方が良さ気じゃのぉ。
 (-_-;)

 はて、首尾よくチケットをゲットできるかどうか……



2013/02/10
 というわけで、この時買ったマイルは、無事ビジネスクラスの航空券に交換されました。
 \(^o^)/

フィジー:
[URL]

ペルー:
[URL]

 上記のように元々はナイロビ往復チケットになるはずでした。しかし、その後アルジェリアのプラント襲撃事件が起きるし、ナイロビは商店の前を歩いていると引きずりこまれて強盗されるとか、日本人がサファリで指を切り落とされたとか、いくらでも不安な話が出てきます。
 (-_-;)

 ちょっと今は行く時期じゃないなということで、安心で楽しくストレスフリーで前から行ってみたかったスペインに行くことにしました。
 \(^o^)/

 しかし、希望した日には全然フライトが出て来ません。
 (-_-;)

 そんじゃ、リマは? と見てみると、希望した日より一日早いけどあるじゃないですか。
 ( ̄□ ̄;!!

 というわけで、とりあえず行きの便を確保。しかし、帰りの便はなかなか確保出来ませんでした。

 リマは以前から行きたいと思っていて調べるんだけれど、行きがあったとしても帰りがなかなか見つからなかったんですよね。

 そうこうするうちに、オセアニアは4万マイルで行けるらしいという話を読んで、そちらを先に往復確保。
 ( ̄^ ̄)

 さらにリマからの帰りも希望日とは違うけれど確保出来ました。
 \(^o^)/

 運が良かったのだなぁ。
 ( ̄^ ̄)



2012/02/13
 というわけで、マイルがすっからかんになった所で、うちのにマイルを40%オフで買いませんかメールがまた来ました。
 ( ̄□ ̄;!!

 しかし、今回のメールはガッチリと会員番号が指定されているので私は買えません。
 (-_-;)

 下記の方のページを見ると、最近定期的に40%オフのプロモーションはやっているようです。
[URL]



2013/09/06
 現在、UNITEDがマイルの6割増しキャンペーンをやっています。

[URL]

 これで購入すると、3,762ドル / 16万マイル ≒ 2.35円/マイル、ということになります。(1ドル100円として)

 では、2.35円でアメリカ往復のビジネスチケットを取得するとどうなるかというと、12万マイル必要なので、282,150円となります。高ぇ〓
 (-_-;)

 HISのサイトを見ると、ロサンゼルス往復なら20万円くらいから行けるようです。本当かどうかわからないけれど。サーチャージはアメリカもヨーロッパも概ね42,000円。
[URL]


続きを読む
戻る
[旅行]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット