景信山(駒木野→狐塚→景信山→小仏峠→相模湖駅)
2015-04-26


昨日は前回よりも負荷を高めるということで、高尾駅から歩き始めて、駒木野から北高尾山稜に取り付きました。

 ちなみに高尾駅の小仏行きバス停は行列ですごいことになっていました。先週使った時も人が多くて乗れないところでした。

 駒木野から狐塚まではアップダウンの繰り返しでなかなかハードでした。こんなだったっけ? という感じでした。

 狐塚からは運命の分かれ道。一旦小下沢に降りて景信山に登るか、そのまままっすぐ堂所まで行って、相模湖駅に降りるか。

 昨日は元々午後から天気が崩れるという話だったのと、体力的に結構ハードだったのと、景信山ならうまいご飯が食べられるということで、時間の短い景信山直登コースに決定。

 小下沢までの下りは良かったけれど、景信山への直登が辛かった。足が重くなって久々に登るのが嫌になりました。
(-_-;)

 景信山の茶屋で買ったなめこ汁がやたらうまくてヒットポイント回復。
( ̄^ ̄)

 ところが空はどんよりしてきたし、雷鳴までとどろきはじめたので、急いで帰ることにしました。

 幸い本格的に降られることはありませんでしたが。

 駒木野からのルートは中々負荷があるので、山再開の三回目くらいにはちょうどいいと思いました。
( ̄^ ̄)

 今回は8時高尾山で14時相模湖駅と、正味5時間半程度の行動時間だったので、次回はさらに延ばしてみることにします。
( ̄^ ̄)
[山]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット